池田商事
2016年12月31日
ブログ
バブル期を超えた不動産マネー
不動産マネー
先日のクローズアップ現代+で、日本の不動産向け貸出額がバブル期を越えた、日本の不動産市場を放送していました。空中族(タワーマンションを転売して利益を得る人)・メガ大家やギガ大家(収益目的の不動産を多数所有し賃料収入を得ている大家)・サラリーマン大家(サラリーマンの大家)が、金融機関から不動産を担保に借入をして、不動産活用している内容です。
金融機関の融資
メガバンクや地方銀行から、不動産を担保に借入をして、転売で利益を得た事例、家賃収入を得た事例紹介がありました。
一方で、サラリーマン大家が、空室を埋める為に家賃を下げたが赤字になり、不動産を買い増したが、更に赤字が増えて、ローン返済が苦しくなった事例紹介もありました。
結局不動産を売却したが、600万円以上のローンが残る結果です。
マイナス金利によって、メガバンクでも借入しやすい現況です。
昨日もブログで記載しましたが、空き家は増加していますので、空室が増えた場合を考慮しての、不動産投資が大切だと考えます。
今年もたくさんの方にお世話になりました。
皆様、よいお年をお迎え下さいませ。
写真は、堀川小学校区の分譲マンション【ノア北天満】のLDKと眺望です。こちらをクリック賜りましたら、眺望や室内などを、YouTubeで360度動画にてご覧いただけます。(こちらをクリックしてもYouTubeの再生しませんのでご安心下さいませ。


この記事を書いた人
池田 博之

関連した記事を読む
- 2023/02/02
- 2023/01/27
- 2023/01/09
- 2023/01/01
当社は、大阪市北区限定で、売買仲介・賃貸仲介・賃貸管理・空き家活用サポート・資産活用サポートを主に業務しております。
お客様の不動産に関するご不安事項等をサポートし解決いたします。
大阪市北区の不動産のサポートは池田商事にお任せ下さい。
昨今は、賃貸住宅管理業法改正、水害ハザードマップの説明義務化、約120年ぶりの民法改正、建物状況調査(インスペクション)の説明義務化、民泊新法・大阪府と大阪市の特区民泊条例が施行、相続税の改正などがございました。
賃貸不動産経営管理士・不動産コンサルティングマスター・空き家活用士・宅地建物取引士・ホームインスペクター(住宅診断士)・3級ファイナンシャルプランニング技能士・既存住宅アドバイザー・ホームステージング等の、資格や経験を活かしお客様に応じたご提案をいたします。
※接客スペースは飛沫感染防止アクリル板設置済・zoomにてオンライン対応可能(売買・賃貸共に非対面の「IT重説」が可能です)
電話 06-6372-7374
メール info@ikedashoji.com