【フラット35】の金利
【フラット35】(長期固定金利住宅ローン)1月の金利
住宅金融支援機構は、1月の【フラット35】(長期固定金利住宅ローン)金利を発表しました。
当社が斡旋いたします、全宅住宅ローン「フラット35」の1月金利は、
・「フラット35」の融資期間が21年以上35年以下の金利は年1.12%
・「フラット35S」(優良住宅取得支援制度)の融資期間が21年以上35年以下の金利は年0.82%
(当初10年間は「フラット35」の年1.12% から0.3%引き下げた金利)
先月12月のフラット35金利より、0.02%金利が上がりました。
・「フラット35」の融資期間が20年以下の金利は年1.02%
・「フラット35S」(優良住宅取得支援制度)の融資期間が20年以下の金利は年0.72%
(当初10年間は「フラット35」の年1.02%から0.3%引き下げた金利)
先月12月のフラット35金利より、0.01%金利が下がりました。
【フラット35リノベ】とは
ブログで紹介しました、【フラット35】の昨年10月からの新制度【フラット35リノベ】は、一定期間0.6%の金利優遇がありますが、平成28年10月1日から平成29年3月31日までの、申込受付分に適用しており、予算金額に達する見込みとなった場合は、受付を終了します。
借入しやすい固定金利住宅ローン【フラット35】
【フラット35】(長期固定金利住宅ローン)は、お借入期間返済額の変動は無く、昨今は低金利で、契約社員・派遣社員の方も、お借入しやすい住宅ローンです。
「フラット35」の今月1月の金利は、融資期間が20年以下の場合、先月より0.01%金利が下がっており、年1.02%で、固定金利ですが低金利の住宅ローンです。
「フラット35」適用ではない物件もございますので、住宅ローンの事なども、何なりとお気軽にお問い合わせ下さいませ。
写真は分譲マンション【ベルク天神橋】です。お部屋はリノベーション済です。
関連した記事を読む
- 2022/06/14
- 2022/06/05
- 2022/06/02
- 2022/06/01