池田商事
2016年08月05日
ブログ
【民泊】滞在日数2泊3日以上に短縮。
こんばんは、池田商事の池田です。
雷が鳴って雨が降り、事務所でも、風が強くなったと感じますので、帰宅の際はお気をつけ下さいませ。
政府は、国家戦略特区【民泊】(一般住宅に旅行者らを有料で泊めるサービス)の、6泊7日以上の滞在日数制限を、今秋にも2泊3日以上に短縮します。
国家戦略特区【民泊】は、6泊7日以上の滞在日数制限があり、この滞在日数制限が、【民泊】運営のネックになって【ヤミ民泊】が横行してますので、この緩和によって適法【民泊】が増えると考えます。
先日ブログで、「大阪市の、10月実施予定【民泊】は、滞在日数制限の緩和が、少しはあるだろうと期待しています。」と投稿しましたが、2泊3日以上の滞在日数制限の緩和は、大きな緩和だと思います。
大手民泊サイトの調査では、大阪市中央区の宿泊実績は、2014年の宿泊実績に比べ、2015年は7000%増の伸び率を記録して、圧倒的な世界1位になりました。
その中央区がある、大阪市の10月実施予定の国家戦略特区【民泊】は、大きな期待ができますね。
関連した記事を読む
- 2023/01/27
- 2023/01/09
- 2023/01/01
- 2022/12/26