池田商事
2016年09月11日
ブログ
日本式家屋が人気。
外国のお話ですが、韓国の群山市(クンサンし)は、日本の統治時代に建てられた、日本式家屋が約170棟残っています。
群山市(クンサンし)は、この日本式家屋を2009年から文化財として保存、反日教育などに使われましたが、訪れる人の目的が変わり、観光客もこの5年で5倍も増えました。
韓国は地震が急増しており、日本の耐震性に優れた、建築技術が認められた事も、観光客が増えた一因です。
また、韓国では耐震性に優れた、日本の住宅を建てる人も増えています。
日本の建築技術が、外国でも認められるのは、嬉しい事ですね。
地震を含めた災害時に役に立つ【東京防災】は、ご存知ですか?
昨年9月に東京都が、東京都内の全世帯に配布しました、防災用のハンドブックで、「簡素で分かりやすい」など大きな反響があり、昨年11月より販売を開始し、東京都外の人でも、入手することが可能になりました。
なお、無料でダウンロードする事もできます。
写真は、【ヴィークタワーOSAKA】(免震タワーマンション)の、33階バルコニーからの眺望です。室内と眺望のYouTubeも添付しています。
関連した記事を読む
- 2023/03/30
- 2023/03/14
- 2023/03/12
- 2023/02/12