【デュアラー?】
【デュアラー?】
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)は、住まい、新卒採用、中途採用、人材派遣、アルバイト・パート、美容、自動車、飲食の8領域における2019年のトレンド予測とトレンドを表すキーワードを発表いたしました。
住まい領域のキーワードは「デュアラー」というキーワードを発表しています。
●住まい領域のトレンドキーワード
「デュアラー」
~都心と田舎の2つの生活=デュアルライフ(二拠点生活)を楽しむ人が増加!
【概要】
従来は、豪華な別荘が持てる富裕層や、時間に余裕があるリタイア組が楽しむものだというイメージがあったデュアルライフ(二拠点生活)。近年は、空き家やシェアハウスを活用して、20~30代のビジネスパーソンやファミリーがデュアルライフを楽しみ始めている。今後、デュアルライフを楽しむ人=デュアラーが増えていくだろう。
【背景】
①東京一極集中:部屋の広さやゆとりより、利便性を重視した結果、郊外生活への憧れが再燃。
②住宅所持の多様化:シェア文化の浸透や民泊の合法化、地方物件の価格低下、空き家の増加など、
「別荘を買う」というだけでなく、低コストで多様な選択肢が増えた。
※(株)リクルート住まいカンパニーより引用
昨今、地方物件を購入して、休日に地方物件で過ごす人が、メディアなどでも、よく取り上げられていると感じます。
地方物件は、古民家を購入して、休日に、ご家族や知人などで、都会ではできない、自然と触れ合ったり、お庭などでバーベキュー等をして楽しんでおり、仕事と休日のオンとオフをしっかり分けたい為に、地方物件を購入して、休日に過ごす人が多くなっているのではと思います。
昨今、SNSなどを利用する人も増えて、休日でも、ゆっくり休めないことも要因と考えます。
【デュアラー】が増えて、地方の活性化になり、空き家の活用が増えれば、いいことですね。
【デュアラー】は、今年9月16日に引退した、安室奈美恵さんのファン名称【アムラー】を思い出します(笑)
※写真は明日12月31日まで開催の【御堂筋イルミネーション2018】です。

関連した記事を読む
- 2023/03/30
- 2023/03/14
- 2023/03/12
- 2023/02/12
当社は、大阪市北区限定で、売買仲介・賃貸仲介・賃貸管理・空き家活用サポート・資産活用サポートを主に業務しております。
お客様の不動産に関するご不安事項等をサポートし解決いたします。
大阪市北区の不動産のサポートは池田商事にお任せ下さい。
昨今は、賃貸住宅管理業法改正、水害ハザードマップの説明義務化、約120年ぶりの民法改正、建物状況調査(インスペクション)の説明義務化、民泊新法・大阪府と大阪市の特区民泊条例が施行、相続税の改正などがございました。
賃貸不動産経営管理士・不動産コンサルティングマスター・空き家活用士・宅地建物取引士・ホームインスペクター(住宅診断士)・3級ファイナンシャルプランニング技能士・既存住宅アドバイザー・ホームステージング等の、資格や経験を活かしお客様に応じたご提案をいたします。
※接客スペースは飛沫感染防止アクリル板設置済・zoomにてオンライン対応可能(売買・賃貸共に非対面の「IT重説」が可能です)
電話 06-6372-7374
メール info@ikedashoji.com