2016年11月01日
ブログ
【フラット35】3ヶ月ぶりに金利低下。
住宅金融支援機構が、【フラット35】(長期固定金利住宅ローン)の、今月11月の金利を発表しました。
当社が斡旋いたします、全宅住宅ローン「フラット35」の11月金利は、
・「フラット35」の融資期間が21年以上35年以下の金利は年1.03%
・「フラット35S」(優良住宅取得支援制度)の融資期間が21年以上35年以下の金利は年0.73%
(当初10年間は「フラット35」の年1.03% から0.3%引き下げた金利)
先月10月のフラット35金利より、0.03%金利が下がりました。
・「フラット35」の融資期間が20年以下の金利は年0.93%
・「フラット35S」(優良住宅取得支援制度)の融資期間が20年以下の金利は年0.63%
(当初10年間は「フラット35」の年0.93%から0.3%引き下げた金利)
先月10月のフラット35金利より、0.02%金利が下がりました。
フラット35史上最低金利の、8月の金利と比較すると、11月は金利が高いですが、3ヶ月ぶりに金利が低下しました。
ブログで紹介しました、【フラット35】の10月からの新制度【フラット35リノベ】は、一定期間0.6%の金利優遇がありますが、平成28年10月1日から平成29年3月31日までの、申込受付分に適用しており、予算金額に達する見込みとなった場合は、受付を終了します。
【フラット35】(長期固定金利住宅ローン)は、お借入期間返済額の変動は無く、現在低金利、契約社員・派遣社員の方も、お借入しやすい住宅ローンです。
写真は、春には大川沿いの桜が、バルコニーで楽しめる分譲マンション【ノア北天満】です。こちらをクリック賜りましたら、リフォーム前の室内や眺望などをYouTube(動画)でご覧いただけます。
関連した記事を読む
- 2023/03/30
- 2023/03/14
- 2023/03/12
- 2023/02/12